埼玉県、加須市騎西町の「渡辺歯科医院」。歯周病対策、インプラント、審美等にも対応しております。

歯周病専門医

診療案内

インプラント

欠損補綴(歯の修復方法)とは歯が抜けてしまった場合にその部分を補う治療です。

現在は大きく分けて■ブリッジ、■入れ歯、■インプラントの3種類の治療法があります。それぞれに利点・欠点が存在しますのでご自身にあった方法を選択することが重要です。

インプラントとは抜けた歯の代わりに人工的に作った歯を埋め込む治療になります。

近年のインプラントに関する進歩は著しいものがありますが、全ての患者様に適したものではありません。

患者様の全身状態、生活習慣などを考慮し、最も適した改善方法を選択できるよう当医院ではご説明させていただいております。

欠損補綴(歯の修復方法)の代表的な3つの治療法の特徴について

ブリッジ

ほとんど自覚症状はありませんが、

ブラッシング方法の変更や歯石除去が必要です。

入れ歯

抜けた歯の隣の歯を削り、橋渡しにより歯を作る方法。

違和感は少ないが、残った歯の負担が大きい、残った歯を削る必要があるなどの欠点がある。

インプラント

取り外し式の歯。部分入れ歯と総入れ歯に大別される。

近年は針金の無いものなどもあるが、異物感が大きく、噛み応えも無い。

インプラントに伴うリスクとは

一般的にインプラントに伴うリスクとは下記のことが言われます。

健康保険適用外であるため、高額な治療費がかかる。

手術が必要になるため、全身的に健康であることが必要。(高血圧、糖尿病、心疾患などがある場合は手術が困難な場合があります)

顎の骨がしっかりとしていることが必要。(近年は、前もって骨を強化する方法も存在しますがその分、手術の回数やリスクは増大します)

歯が入ってからのお手入れが必要。(どんな治療でもその後のお手入れは必要ですが、インプラントの場合は顎の骨に直接人口の歯根を植えるので、お手入れを怠ると大きな問題となることもあります)

一部、マスコミなどでは利点ばかりが注目されますが、当然欠点も存在します。持って生まれたご自身の歯も、虫歯や歯周病に感染します。現在、インプラントに関する問題の多くがインプラントの歯周病「インプラント周囲炎」です。

当医院ではインプラントに関するセカンドオピニオンとしてのご相談も受け付けております。

あなたに合った欠損補綴(歯の修復方法)をご一緒に考えさせていただきます。

▲トップページに戻る

Copyright(C)渡辺歯科医院. All rights reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】